ブログ
ブログ一覧
2025.04.11
第54回日本伝統工芸近畿展に行ってきました!
4/9より京都高島屋で開催される第54回日本伝統工芸近畿展の開会式に参加してきました!
今回も名だたる作家様の作品が勢揃いで見応え十分でございます。
4/14まで行っておりますので是非一度ご来場ください。
2025.04.08
弊社メールサーバー不具合のお詫び
お客様各位
平素より当店をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。
4月8日10時頃より、当社サーバーの一部に不具合が発生し、
メールが届きにくくなっており、現在も正常にご利用いただけない状況が継続しております。
現在、復旧作業に努めておりますので、復旧が完了し次第、改めてご報告いたします。
ご注文やご相談などございましたら電話及びFAXにてお問い合わせくださいませ。
この度は、皆様にご不便ご迷惑をおかけしておりますことを
深くお詫び申し上げます。
電話:06-6261-5541
FAX:06-6261-5542
株式会社長棟商店
2025.03.25
九州の顧客様より防炎加工のご依頼を頂きました!
今回は九州のお客様より、防炎加工された綿布のご依頼を頂きましたので加工場へ。
2025.02.17
大阪工芸協会「笑(わっは)展」に行って参りました。
先日、京阪百貨店守口店6F京阪美術画廊で行われております、大阪工芸協会協賛の「笑(わっは)展」に行って参りました。
”嬉しくなる工芸”をテーマに、様々なジャンルの工芸作品が展観されておりました。
陶芸・染織・七宝・木工・ガラス・皮革・諸工芸の7ジャンルの作家による力作が、 一堂に集結おり見応えも抜群でした!
お時間ございましたら是非一度足を運んでみてください。
開催時期:2/13~2/19
場所:京阪百貨店守口店6F京阪美術画廊
2025.02.07
仕覆のオーダーを頂きました!
京都の料亭のお客様から、とてもお世話になった方の古希のお祝いとしてぐい呑みを贈るためたいからと、
オーダーカラーで仕覆のご注文を頂きました。
木箱も良いですが、仕覆に入れて贈るのも良きですね👍
長棟商店ではぐい呑み用や茶碗用の仕覆の作成も承っております。
受注生産となるため、納期はかかりますのでご容赦下さい🙇
それにしても近年では仕覆を作っているところも少なくなってますね。
弊社はまだまだできますので、オーダーメイドで仕覆を作りたい方は一度ご相談くださいませ😃
- 1 / 21
- 次のページへ