ブログ
2025.06.20
本染めウコン布で甲冑の籠手と佩楯(はいだて)の保管用袋を作成しました!
今回コレクターのお客様より、本染めウコン布で甲冑の籠手と佩楯(はいだて)の保管用袋のご依頼を頂きました!
しかもお客様のご希望で屏風用袋のような紐付きの袋を作ってほしいとのこと。
甲冑は兜、胴、袖、草摺、佩楯、臑当など、様々な部位から構成されています。
今回はお客様のご希望で二種類だけでしたが、今後色々増えていくのでその都度ご依頼を頂けるとのこと!
普段は額縁用や屏風用の黄袋や風呂敷などを作成することがほどんどなので、
こういう甲冑など普段することのないご依頼は一段と燃えます🔥
収納する籠手や佩楯の寸法はお客様から事前に頂いているため、現物を見ずに作成します。
収納する籠手や佩楯の寸法はお客様から事前に頂いているため、現物を見ずに作成します。
寸法さえ分かれば計算をしてフィットする袋が作成できるのですが、
今回だけは一度サンプルを作成させて頂きました💦
私も籠手や佩楯(膝鎧ともいう)の保管袋は作成したことがなく、
私も籠手や佩楯(膝鎧ともいう)の保管袋は作成したことがなく、
ぶっつけ本番で作っても、ちゃんと袋に入らなければお客様にもご迷惑をお掛けするので、
念には念を入れておきました。
サンプルを送らせて頂いたところ、お客様から問題ないとご返答を頂きましたので
サンプルを送らせて頂いたところ、お客様から問題ないとご返答を頂きましたので
本染めウコン布を使って作成しました。
長棟商店ではウコン布の卸だけではなく、オーダーメイドで様々な保存用袋などを作成させて頂きます。
長棟商店ではウコン布の卸だけではなく、オーダーメイドで様々な保存用袋などを作成させて頂きます。
他社で断られても一度弊社にご相談下さい。
お客様にご安心頂けるよう誠心誠意対応させて頂きます。
お客様にご安心頂けるよう誠心誠意対応させて頂きます。
